![]() |
![]() |
![]() |
古谷直広おすすめサイト | |
FORTUNA | 古谷直広ファンクラブ「FORTUNA」オフ会の情報などもあります。 |
ランボルギーニジャパン | スーパーGTシリーズにガイヤルドで参戦中。オーナーズイベントでもインストラクターを務めています。 |
![]() |
![]() |
レーシングチーム | |
JLOC | Japan Lamborghini Owner's Club |
岡部自動車 | 2006年よりスーパー耐久選手権に参戦中 |
![]() |
![]() |
レース関係(主催団体など) | |
SuperGT.Net | スーパーGTシリーズ公式WEBサイト |
Super Taikyu Net | スーパー耐久公式WEBサイト |
Japan Formula 3 Official Web Site | 全日本F3選手権公式WEBサイト:古谷直広は1990年にF3でシリーズ2位を獲得しました。 |
![]() |
![]() |
スポンサー | |
ナノグラスコート | ナノテクノロジーで愛車のボディとガラスを強力にコーティングする。 |
オムニインターナショナル | セールスプロモーション、フェスティバル等各種イベントの企画、制作、運営 |
Xado Japan(ハドゥージャパン) | ウクライナのオイルメーカーXADOテクノロジー社の正規輸入元 |
ゼナドリン | 健康補助食品の販売会社。古谷もサプリメントの提供していただいています。 |
アライ | 全日本F3参戦当初からヘルメットをサポートしていただいています。 |
ガレージ・ディーブランド | 車の販売他、車に関することは何でもOK! |
FET | 古谷直広愛用のalpinestarsレーシンググローブ、スーツ、シューズなどなど・・・ |
![]() |
![]() |
インストラクター・アドバイザー | |
ランボルギーニ・ドライビングアカデミー | ランボルギーニオーナーが自分の車でスポーツドライビングを楽しむためのレッスンです。 |
ランボルギーニ・サーキットチャレンジ | ご自身のランボルギーニでサーキット走行(タイム計測あり)をしていただくプログラムです。 |
Winds Garage | 古谷直広がインストラクターを勤めるレーシングスクール&チーム |
東京モータースポーツカレッジ(TMC) | 古谷直広がドライビング講師を勤めるレーサー育成のモータースポーツ専門校(東京都大田区) |
日本ルーフクラブ | ルーフポルシェの走行会にてインストラクターしています。 |
FLAT・OUT | 古谷直広がアドバイザーのサーキット走行クラブ |
Club RUSH | モータースポーツの輪を広げることに興味がある人たちのクラブ。体験走行会では古谷直広がアドバイザーを務めます。 |
![]() |
![]() |
サーキット・カートコースなど | |
サーキット秋ヶ瀬 | 埼玉県さいたま市にあるカート、ミニバイク用サーキットです。 レンタルカートもあります。 |
桶川スポーツランド | 埼玉県にあるミニサーキットです。 バイク、カート、ダート、4輪走行、ドリフト、ジムカーナ、レンタルカートなど |
カートランド関越 | レンタルカートとジムカーナコースがあり、古谷直広がレッスンを行っている会場です。 |
フォーミュランド・ラー飯能 | レンタルカートがあり手軽にレーシングスピードを体感できます。 |
![]() |
![]() |
ショップなど | |
ドリームオート | スーパーカーをはじめとした輸入車の販売・整備(栃木県栃木市) |
M's Machine Works | ポルシェでおなじみのエムズマシンワークス |
Kojima Brains Factory | カートのプロショップコジマブレーンファクトリー |
コバデンサービス | ミニサーキットを中心にしたチューニングショップ(群馬県伊勢崎市) |
![]() |
![]() |
レーシングドライバーオフィシャルサイト(敬称略) | |
大西太一郎 | 元Fニッポンドライバー大西太一郎選手のページ |
![]() |
![]() |
ノンジャンル(友人・知人・個人・生徒のサイトなど)相互リンク募集中! | |
![]() |
![]() |
リンク用バナー(ご自由にお使いください) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リンクは http://www.gp-pro.com/ にお願いします。 |